2016年1月13日水曜日

そよ風のお話

 机の上に、図書館から借りてきた本が置かれていました。でも、この家の主人はいつになっても読んでくれません。最初のページが開いたままなのです。
それは毎日楽器の練習で忙しいからでした。
 季節がまた悪いのです。ちょうど秋の頃で、演奏会がたくさんあって、本なんて読んでいられないからです。
返却日が近づいてきたのにまだ読んでいません。あいかわらず、隣の部屋から音楽が聴こえてきます。
「やっぱりだ。また、無駄な時間を過ごしてしまった」
あきれたように本はいいました。
「こんなことだったら、図書館にいた方が、どんなにかみんなのためになっただろう」
 ある日、開いた窓のカーテンがゆれて、そよ風が入ってきました。
そよ風は、本のページをめくってみました。
「うん面白い。全部読んでみよう」
そよ風は、ぺらぺらとページをめくっていきました。
全部読んでしまうと、そのお話を誰かに話したくなってきました。
 そよ風は、外へ出て行きました。庭を通って近くの原っぱへ行きました。子供たちが遊んでいました。
「面白くてすてきなお話を聞かせてあげましょう」
子供たちは、はじめ退屈そうに聞いていましたが、やがてそのお話に興味を持ちはじめました。
子供たちは聞き終わってから、そよ風にもっとお話が聞きたいといいました。
「図書館へ行けばいろんなお話が読めますよ」
そういってそよ風は、べつの場所へ行きました。
 川のうえを通り過ぎていくと、ある岸辺に、お百姓さんがいました。
「面白くてすてきなお話を聞かせてあげましょう」
「いまいそがしいから、いいよ。家に子供が二人いるから、子供たちに聞かせてあげなよ」
そよ風は、お百姓さんの家に行きました。
 家の中で子供たちがテレビを見ていました。そよ風は、窓から入っていくと、子供たちにいいました。
「テレビよりも、もっと面白いお話を聞かせてあげましょう」
「ええ、どんなお話」
 そよ風は、はなしてあげました。
「面白い、もっと聞きたいな」
「つづきは図書館へ行けば、読めますよ」
「そう、じゃあ、明日いってみよう」
 そよ風は、その家から出て行きました。
 次に行ったのは、町でした。
 町の公園に、おじいさんがベンチに腰掛けていました。
「面白くてすてきなお話を話してあげましょう」
「そりゃ、ありがたい、話してくれ」
 そよ風は、話してあげました。
「ほう、いい話だな。その話を友だちの絵描きさんにも話してあげなさい」
そよ風は、公園の近くに住んでいる絵描きさんの家に行きました。この絵描きさんは、毎日アトリエで絵を描いていました。
 そよ風の話を聞いているうちに霊感が浮かんできました。
「いやあ、いい話だ。絵のアイデアが見つかった。すばらしい絵が描けそうだ。ありがとう」
絵描きさんは、さっそく絵筆を持ちました。
そよ風は、そのあとも、いろんな所へいって、お話を聞かせてあげました。
 ある家に、売れない作曲家が住んでいました。
そよ風は、その作曲家にもお話を聞かせてあげました。
「そのお話のストーリーでミュージカルが書けそうだ。ありがとう、今夜からさっそく仕事をはじめよう」
 何年かたってから、この町の劇場で、そのお話をもとにしたミュージカルが見事に上演されたということです。





(平成28年1月 文芸同人誌「青い花」ホームページに掲載)



0 件のコメント:

コメントを投稿